fc2ブログ
最近です・・・・
- 2023/03/27(Mon) -
すっかり暖かくなりまして・・・・


    バイクシーズンの始まりです・・・・・(^^♪


まずは・・・・車検・・・~


IMG_5582.jpg



そろそろ・・・・車検の始まりです・・・・まずは ZRX400


   タイヤ交換等々で


IMG_5583.jpg


リフレッシュです・・・・・(^^♪・・・  Fさん いつもありがとうございます(^^♪



そんな中・・・ お客さんのばかりやってると・・・・   自分の車検忘れてました( 一一)



IMG_5578.jpg

IMG_5579.jpg


長年 交換してない タイヤと・・・Rスポロケ・・オイル変えて・・・・今年に備えますわ



IMG_5581.jpg


そんでもって・・・一気に車検に運搬です・・・・・・(^^♪



お次は・・・・  これまたタイヤ交換他・・・・・のカタナ



IMG_5606.jpg


奇麗な車両です・・・・



IMG_5609.jpg


定番の BT46に交換して・・・・・


   ご依頼の マスターに交換です


IMG_5607.jpg
IMG_5608.jpg


最高級の マスター コルサコルタです・・・・・  (^^♪


値段も最高級ですが・・・・・・  効きが別物です・・・・・  オーナーさんも喜びです(^^♪



お次は・・・・  近所の方の 昭和のバイク



IMG_5600.jpg


高校時代に タイムスリップしたみたいで・・・・ワンオーナーさんです・・・・(笑)



お次は   エンジン不動の・・・SOS・・・・お友達の ZZR1100


    レッカー引き取りです・・・・・・  うちの任意保険加入の方は迅速に対応できますよ



IMG_5641.jpg



昨年の車検の時も 嫌な予感してましたが・・・・ガソリン腐食気味でしたからね


IMG_5647.jpg


インマニも・・・ カチカチで キャブ外すの一苦労・・・・( 一一)


IMG_5644.jpg



予感的中・・・・ガソリン腐ってます・・・・・( ゚Д゚)



IMG_5645.jpg


サイドスタンドで傾いて・・・一番キャブアウトです・・・・・・が・・・しかし  臭い( ;∀;)



皆さんも こうならない様に・・・マメにエンジン始動してくださいね・・・・・特にZZR1100のオーナーの方



バイク重すぎて ハイエースに乗せるのは命がけですから・・・・・・  (笑)・・・・



ではまた 👋
















スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | ▲ top
中古車入荷・・・
- 2023/03/13(Mon) -
現状渡しの・・・・・125CCデス


ヤマハ YX125・・・・ 13000キロ シフトインジケーターつき 社外マフラー・・・・・


IMG_5574.jpg

格安バイクの為・・・ 現状そのまま渡しです・・・調子は良好ですが


部品入手が困難な為・・知識のある方が所有してください・・・ 当店管理は微妙ですが・・・


IMG_5575.jpg
IMG_5577.jpg


以上を踏まえて・・  乗り出し 79000円です・・・・・


因みに前オーナー様・・・2020年4月・・21万5千円で新車で買われてます( 一一)





ではお待ちしています・・・・・・   


何があっても・・・ノークレームです・・・・(笑)・・・・




この記事のURL | 未分類 | ▲ top
マッタリな 土日ですが・・・・・( 一一)
- 2023/03/12(Sun) -
土曜日 常連さんしか 来店ありませんでしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ゚Д゚)



その常連さん マフラー交換・・・・・でご来店


IMG_5570.jpg


こちら交換前・・・・・・で



IMG_5559.jpg


交換後ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渋い・・・




IMG_5561.jpg
IMG_5560.jpg



この 昭和のヨシムラマフラー・・・・ 私のコレクションでしたが・・・・どうしてもとお願いされまして


泣く泣く 譲りましたレアものです・・・・・・・・(^^♪


カタナは・・・ ノーマルルックが渋いですね~・・・・・・・・・・・



旧車ネタにちなみ・・・・  最近気になる盗難対策・・・・グッズのご紹介


IMG_5567.jpg


こちらの商品 2300円でアラーム付き 安いです・・・・・・(^^♪


最近思います・・・皆さん道の駅等々で ヘルメットミラーにかけて トイレ行って飯食べて・・・・


その間・・・ 最近は物騒なんで ちょっと怖いです・・・・・


そんな時に・・・ このロック ヘルメットに付けてもよし・・・バイクのどこでもつけてよしです・・・・・・


ちょっと 触ると 110デシベルのアラームが鳴りますので・・・・ビックリします・・・・・・(笑)


当店在庫ありですよ・・・・・・・・・・・・・



因みに・・・ ディスクロックも アラーム付きで・・・・   私は倉庫に使ってます



IMG_5565.jpg


こちらは かなり敏感で・・ ちょっと触ると・・・  直ぐ鳴り出しますが・・・・・・(笑)


IMG_5564.jpg


本来は ディスクローターに付けるのですが・・・・初老の方々は・・・おそらく


自分で付けてたの忘れて・・・・走り出しますから・・・やめた方がよいかと・・・・(笑)笑


ではまた・・・・・・・・・・・・👋












>
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
ご成約です・・・・
- 2023/03/09(Thu) -
IMG_4053.jpg


誰とは 言いませんが・・・・・衝動買いご成約・・・・・(笑)



因みに下取りがこちら・・・・・・・↓



IMG_5491.jpg


昨年秋に・・・こちらも衝動買いしたばかりで・・・・・・もう代替え・・・・(笑)


足りないので追加で下取り・・・・・・  2台下取りで・・・・ご成約


IMG_5533.jpg


マニアが好む車両ですが・・・・・・・ (^^♪



お急ぎください・・・・・・



お次は・・・・ 車検入庫・・・・ そろそろ車検ラッシュ始まります・・・・・



IMG_5553.jpg



アメリカンのタイヤ交換は・・・・ 初老の私にはキツイです・・・・・(笑)



IMG_5554.jpg


持ち上げて ハメないといけないので・・・・・( ゚Д゚)・・・・



そろそろ皆さまも バイクのエンジンかけてくださいね・・・・


キャブ車の方は・・・・・まずチョーク引いて・・燃料コックを PRI にして


頑張ってかけてください・・・・・・  よくよく言っときますが・・・ 燃料は入ってること前提ですよ


いつぞや・・・ガス欠なのに 掛からないと電話してきた ベテランライダーの方が居ましたからね~・・・・・(笑) (笑)



最近は 家具も修理してます・・・・



IMG_5484.jpg


中年オジサン方々・・・・体重が重たすぎで・・・座面破損・・・・・( ゚Д゚)


IMG_5483.jpg


100キロの方でも耐えれる座面に補強しときましたよ・・・・・・・・(笑)



ではまた・・・・・・・・・・・・・・・・👋











この記事のURL | 未分類 | ▲ top
| メイン |